2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ラーメン食いに行きました。

札幌市東区北15条東7丁目「らーめん 鉄火」です。 醤油、味噌、塩650円とリーズナブルなお値段。 オイラは醤油を注文。 まずはスープを一口。 うま〜〜〜〜〜〜。 ひっさしぶりの当たりです。 チャーシューはとろっとろ。 煮卵もとろっとろ。 激ウマでしたよ…

皇帝ペンギン

久しぶりに映画を見てきましたよ。 皇帝ペンギン。http://www.gaga.ne.jp/emperor-penguin/ 凄かったね〜。 動物園で見るペンギンはノホホンとしてて可愛いだけだけど 野生のペンギンたちの生き様は可愛いとかだけじゃなくて 一生懸命、子孫繁栄のために生き…

大工仕事なのだ2

昨日の夕方より開始した機材庫の改装工事。 今日はお昼から再開。 昨日のうちに木材のカンナ掛けは済ましておきましたので 後は切り出し、釘うち、ねじ止め、兆番取り付け、 カギ取り付け等で完成です。 改造前の状態 まずは棚板を20センチほど手前の方に…

大工仕事なのだ。

久しぶりに大工仕事だよ。 機材庫が慢性的に足りなくなっておりまして。 で、上下2段になっておりました機材庫を、 別々の人に貸し出せるようにですね、 上下それぞれに扉とカギをつけましょうという事で。 要するにアンプのキヤビネットやドラムセットを置…

道央の旅3

大雪の蔵を出発して、いざ富良野へGOです。 そもそも今回の旅のきっかけは、相方が ラベンダーが見に富良野行かない? がきっかけ。 旭川から富良野への道中 「丘の街、美瑛町」要するにただの田舎にて ぜるぶの丘、四季の丘あたりを散策し、人工的な自然…

道央の旅2

さて続きです。 この日はホテルでまずい朝食を取り、朝9時半には出発。 目的は酒です。(〃 ̄▽ ̄〃) 旭川で酒といえばやはり世界に冠たる「男山」でしょう。 ぶっちゃけ昨晩ビールジョッキ1杯と冷酒を8合ぐらい飲んでますので ちょっと残っておりますが…

道央をせめてみました。

朝10時に出発、12号線をひたすら北上。 2時半頃に旭川到着。 旭川到着第1回食事はもちろんラーメン屋ですね。 今までに行った事ないところにということで選んだ店は 「旭川らぅめん青葉」http://www5b.biglobe.ne.jp/~aoba1948/到着した時間が時間だけに何…

大相撲なのだ。

今日から大相撲名古屋場所がはじまった。 3時半から6時まではNHKにかじりつきだ。 純粋に相撲は面白いのだが、なにしろ相撲ゲームが面白いのである。 相撲ゲームとはhttp://www.fighter.co.jp/自分の好きな力士11人を選ぶ ↓ それぞれ11点から1点までの枠…

どうなってんのよ!?

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050709k0000e040023000c.html兵庫労働局:裏金不正支出で職員7人を懲戒免 厚労省 兵庫労働局の裏金事件に絡み、厚生労働省は8日、99〜04年度に同局が事務用品の架空発注などで約5億9000万円を…

昨日の録音業務

スタジオライド社長よりご紹介いただきましたバンドさんの録音でした。 コンピレーションアルバム用の1曲だけでしたので簡単に考えておりましたがチョットはまりましたね。 納期が15日ですからあと10日もないわけです。 昨日10時間ほどスタジオに入りました…

日本を取り巻く国際情勢について・・・

面白い表記がありましたので転載させていただきました。http://nikaidou.com/index.html以下引用----------------------------------------------------→一番わかりやすい例はヤクザですね。ナメられたらもう飯は食っていけないし、組織は崩壊する。ヤクザの…

すし善本店

誕生日という事もあって久しぶりにVIPな外食をしてきました。 超高級回らない寿司ですわ。 円山にある「すし善」の本店、札幌でも1.2を争う名店ですな。 http://www.sushizen.co.jp/ キンチョーしましたよ〜。 食事をするのにこんなに緊張するものかと。…

誕生日

7月2日はオイラの37回目の誕生日でした。 その日は161倉庫にてうちの相方含め友人関係出演のライブがありましたのでお休みを頂いて遊んでおりました。 打ち上げの席ではケーキなんぞもらっちゃいましてとても嬉しかったですね。 タケル、ありがとね。