片七萬ホーン隊レコーディングその4

uramix2005-06-12

昨日は先月に引き続き片七萬のレコーディングでした。
先月取り終えていたリズムトラックに管楽器をのっけていきます。
12時入りで1時間少々セッティングに費やしました。
サックス、トランペット、トロンボーンゼンハイザーMD421Uを立てましてマイクプリはいつものGRACE DESIGN MODEL801。
各パートにモニターをかえします。
YAMAHAのMG10/2を3台用意し、ステレオ2mixをパラってそれぞれ入力。
AUXから各パートを引き出してそれぞれに入力。
これであとは勝手にバランスとってチョってな感じです。
1時過ぎから録音開始。
課題曲は3曲。
そのうちの1曲はインストゥルメンタル
そうです。各パートにソロがあるのです!!
想像どうり苦労しましたな(^o^)
ホーン隊の生みの苦しみにはもうだいぶ慣れていたはずでしたが大変でしたね。
でも苦しんだだけかっこいいものが出来上がるのです。
一部宿題は残しましたが。
終了したのは午前3時ぐらいでしたかね。
1工程残しました。
体力及び精神的的限界をむかえて、いや、とっくに限界は超えておりましたので(^o^)

ちなみに片七萬の録音は差し入れがいっぱいあって嬉しいですね。
ダイエットも終了いたしましたのでありがたく頂きましたよ。
大丸デパ地下のわらびもち。
コレ最高でしたよ。
他にもコロッケやらメンチカツやら、なんと名古屋帰りの方からはご当地ものの「ねりもの」やらちくわやら、札幌では手に入らないものまで・・・。

今日の画像はマイクプリのツマミの写真です。
最近は携帯カメラの写真もかなりよくなっておりますのでセッティングの状態とか写真で保存しておく事も多くなりましたね。