フレンチを食べに行こうの巻き

よっしゃ!!今日は社会勉強じゃあ!!
と意気込み、行ってきました。
ステラプレ椅子の9階にある「392サッポロ」でございますです。

「北海道出身でフランス料理の第一人者である392清三プロデュースのレストラン。
北海道の食材とフランス産を中心とした世界の食材を融合させたフランス料理。
パティシエが腕を振るうデザートや、厳選したワインもお楽しみください。」


ちゃんと正装して行きましたよ。
スーツなんか着ちゃってね。
で、コースメニューは3種類。
8000円、11500円、17000円。
もちろん社会勉強(貧乏人)ですから8000円のコースです。
予約しておりましたので、窓側の景色のいい席に案内されました。
席に着くとカッコイイお兄さんがやってきて本日のお料理の内容を全部こと細かく教えてくれます。

「○○産のアイナメを××と△△のソースで☆☆し、○○産ののナスを☆☆したものの上にのせた◇◇でございます。」

一品一品の名前がとてつもなく長い!!
それは湯けむり殺人事件のサブタイトル並みなのである。

・・・メニューを見ながら説明を聞いてるのだが何がなんだかさっぱりわかりましぇん。

これ以上の詳細は書けないので、明日もらってきたメニューを見ながらもう一度振り返ってみることにする(ToT)

続く。