本日の録音業務

先日書いたとおり某ベーシストさんのソロアルバムの一部を担当させていただきました。
内容はボーカル録り4曲と、トーキングモジュレータ2曲です。
先週オケ2ミックスのデータをいただいており、昨日のうちに取り込んでおきましたので今日はマイクセッティングの後、即録音開始です。
使用機材はトーキングモジュレータにSHURE SM57、ボーカルにNEUMANN U87、マイクプリはいつものGRACE DESIGN MODEL801を使用しております。収録後はデータ渡しなので特に色づけは必要なく、素直に録れていればOKという事でこのセッティングになっております。
今回は専属のエンジニアさんも立会いでしたのでひとつひとつ確認しながら作業を進めました。
録音開始してからは基本的に自分はエンジニア、立会いのエンジニアさんはプロデューサー的な感じでサクサク作業でしたね。

1曲通してリハーサル。
曲によってはモニターバランス調整。
演奏又は歌のニュアンスを確認、アドバイス
録音開始。
OKテイク確認。

普段のお客さんと違ってアーティストさんもプロの方ですから「ここぞ」というところをわかっておりますのでとてもスピーディーに作業は進みましたよ。
予定していた時間より早く終わりましたので今日のうちにデータもお渡ししまして全て完了しました。
おまけに今日は日ハムも勝ったのでとても気分がいいです。