ライブドアvsフジ

なんか大変そうですな。お金があれば何でも買える。うん、素晴しい!!オイラもお金持ちになりたいな。でもこんな小さなお店1件じゃあとてもとてもムリだよね。つうかその前に人使うの下手だから事業拡大的なことでさえ難しいね。それにしてもまたいろんな人の名前が出てきて何がなんだかわからなくなってきたよ。特に鹿内一族。悔しさ満点なのはわかるけど今となってはもう無理な相談だよね。まさか自分の売った株が忌まわしきフジテレビにまわるとは思ってもみなかっただろうね。でも手放しちまった物はしょうがないじゃない。まったく男らしくねぇなぁ。手放すには何かしらの事情があったから売ったんだろうに。その事情と今回のライブドアの件とはかりに掛けて、
あ〜こっちの方がうまかったやんけ!!失敗した!!
なんて、あとの祭りだっちゅうの。それともやっぱり最初から仕組まれてた事だったのかな?だとしたらやっぱりインサイダー取引っつうことになるのかい?手放した時期と今回のTOBの発表時期を時間軸上で考えた時にそれは関係ないんじゃないのかな。なんてテレビの報道しか見てないオイラがわかっているような口をたたけるもんじゃないんだろうけど。
残念でしたってかんじかな。
じゃ、今日はもう店閉めます。また明日。