エコゆで卵

先日NHKの「試してガッテン」でやってたゆで卵の作り方をやってみた。






蓋を使うことで水もガス代も節約の究極のゆで卵です!






簡単だからぜひ皆さんもやって見てください(^o^)






最初に生タマゴのお尻(とんがっていない方)に後で剥きやすくなるようにちょっとだけひびを入れておきます。




フライパンにタマゴを並べて(最高6個まで)水を大さじ3杯入れます。






蓋をして強火にかけます。






常温で2分、冷蔵庫から出したばかりの場合で3分です。






時間になったら弱火にして2分。




2分たったら火をとめて9分間放置。






時間になったら冷水にとってできあがり!






水が大さじ3杯、火にかける時間4〜5分の究極エコゆで卵の完成です!!






それではまた。