昔のお話〜現代へ

uramix2006-03-02

オイラはスタジオはじめる前はアルバイトしながらバンド活動で



長く働いたバイト先で社員にしてもらってサラリーマン。



結婚を期に独立を本気で考え始め、



それからは遊びに出ることも、バンド活動もいっさい無し。



当然、独身の時のようにKAYAに入りびたることもなくなったんだよね。



マスターとパオと、つき合いはあるけど年賀状のやりとりぐらいかな、今は。



KAYAが松江に移転するってんで、札幌最後の夜には遊びに行きましたけどね。



そんなわけで、KAYAから来る年賀状は



いろんなバンドのフライヤーにまみれてスタジオの壁に貼ってあるのよ。



そしたらね、2日前のことなんだけどCDのプレスでいつもお世話になっている



ディスカバリーファームの担当の人とスタジオのロビーで打ち合わせをしていたら



その人が壁に貼ってあるフライヤーを見て「ハッ!!」としているのよ。



何事か聞いてみたら、彼もKAYAの常連だったんだってさ。



時期的にはオイラが遊びに出なくなってしまって以降だから、



KAYAで会ったことはないんだけどさ、



それでも同席していたクライアントさんそっちのけで



KAYAの話で盛り上がっちゃったりしてね(^o^)



世の中狭いね〜。